2018年07月26日
みなさん、こんにちは。この夏は最高気温がどんどん更新されたニュースが入ってきますね。
本日パトロールした東郷町の管路工事現場は路面下での作業であり、更に気温が上昇し風も通っていません。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
名古屋に本社をおく土木会社(インフラ・維持補修)
株式会社 光建
新卒・中途募集しています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2018年07月17日
2018年1月からベトナムからの外国人技能実習生3名が入社し技能習得に努めています。
当初のブログはコチラ
5か月が経過し、当初は日本語も片言でうまく会話も出来なかった彼らですが、今では呼びかけも即座に応え、積極的な動きが見られます。
先日の社員旅行にも参加し、社員とのコミュニケーションも含め、今後が楽しみです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
名古屋に本社をおく土木会社(インフラ・維持補修)
株式会社 光建
新卒・中途募集しています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2018年07月09日
6月23日(土) 第36回 光建全社安全大会が開催されました。
協力会社の方々並びに社員、約100名にご参加いただきました。
第一部は安全表彰や体験発表を行いました。
今年は勤続8年目の社員・滝川幸平さんが一昨年に静岡県で管路工事の体験を発表していました。
第二部では、名古屋市消防局 中消防署消防第二課 消防司令補 堀川貴信様に「南海トラフ地震を被災したら」の講演をしていただきました。
最後に安全管理活動の充実強化を積極的に推進することを宣言し、無事に安全大会を終えることが出来ました。
大会終了後は、場所を変えて毎年恒例の懇親会です。
協力会社の方々にもご参加いただき、日頃の疲れを癒しながら気持ちを新たにしました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
名古屋に本社をおく土木会社(インフラ・維持補修)
株式会社 光建
新卒・中途募集しています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2018年07月02日
本日は、自社開発の“MORA(モーラ)”をご紹介します。
“MORA(モーラ)”は地面を掘削し管を入れる際に、掘削面が崩れてこないように土留として使用します。
先日パトロールした現場では、”MORA"とバックホー、10tダンプトラックがセットになって工事をしていました。
”MORA”内部の写真は、両横の掘削面を全く目にすることはなく、壁面に管路が映るくらい綺麗なことがわかります。
“MORA(モーラ)”は社員のアイディアから生まれた自社開発の機械です!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
名古屋に本社をおく土木会社(インフラ・維持補修)
株式会社 光建
新卒・中途募集しています。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■